AboutMe

管理人のプロフィール

名前
Samon
(サモンと呼びます。さ~もん(鮭)ではないッス...)


性別

Male


誕生日

U2のThe Edgeと同じ日


棲家
神奈川県相模原市

仕事
コンピュータ関係 (カラオケ関連ではないです)

出身
神奈川県横須賀市

田舎
静岡・原発の近く?

好きなアーティスト
Yes、U2、The Police、Styx、TOTO、Renaissance、
Coldplay、Sigur Ros、Keane、Aurora、Clean Bandit など

洋楽カラオケ歴(2022年現在)
30年 (洋カラOnly歴は22年 やっぱりNetを始めてからです)

よく歌う曲
Every Little Thing She Does Is Magic(The Police)、Africa(TOTO)、Fix You (Coldplay) 

女性ヴォーカルも節操なく歌いますw

 

私の音楽遍歴

1973年 姉の影響でBeatlesを聴き始める。Beatles青盤(1967-70)を擦り減るほど聴く。お年玉でBeatles赤盤(1962-66)を購入。当時の子供にとっては、4千円は大金デシタ。
1974年 Beatlesのメンバーソロアルバムにハマル。お気に入りは、Paul McCartneyの『Band On The Run』、John Lennonの『Walls&Bridges(心の壁、愛の橋)』、George Harrisonの『Dark Horse』。Ringo Starrの作品はなぜか買わなかった。
1975年 この頃から、全米TOP40を聴き始める。ヒット曲をFM放送でテープにAir Checkも始めてました。このころはまってたのはElton Johnの『Captain Fantastic~』やQueenの『QueenⅡ』、『Sheer Heart Attack』。Killer Queenを歌詞カード見て歌うことを試みましたが、難しい単語の連続で挫折(笑)。
この年から、おおみそかの紅白を見ないで、NHK-FMの『軽音楽ハイライト』のAirCheckを始める。
1976年 MUSIC LIFE誌の広告がきっかけで聴いたPink Floydの『Wish You WereHere(炎)』にハマル。何でもその広告は、”ヘッドフォンで聴くな”とか、”炎が出る恐れがあるので、ステレオの脇にバケツを用意しろ”とか書いてありました。←本気で信じてた(笑)

以後、Yes・EL&P(両者ともお年玉で3枚組ライブを買う)CAMEL、GENESIS、KING CRIMSONにハマリ、プログレ・レコード収集期に突入。TOP40系では、Manfred Mann's Earth Bandの『Blinded By The Light(光に目がくらみ)』に感動した思い出が印象に残ってます。あと、EaglesやDoobie Brothersも大好きでした。
1977年~79年 友人の影響でELOを聴き始める(初めて見に行ったコンサートがELOの武道館でのレ-ザー光線を使用したLiveでした)。

このころのFavarite→Kate Bush(The Kick Inside)、Billy Joel(52ndStreet)、Foreigner(1st)、Styx(The Grand Illusion)、Kansasなどが好きでした。

79年~80年。受験勉強中、FMながら族でした。NHKFM系の『クロスオーバー・イレブン』、FM東京系深夜の『スペース・フュージョン』(ヨーロッパのプログレ系が良くかかった)は、お気に入りでした。(オールナイト・ニッポンももちろんおきにいりでしたが。。(笑)。)
1980年 大学入学。入ったサークルは何を血迷ったか、クラシック・ギター部。入部動機は、YesのMood For A DayとGenesisのHorisons(いづれもクラシックギターのソロ作品)が弾けるようになりたかったから。(勧誘の先輩が美しかったからという説もある)

この頃のFavoriteはThe Police『Regatte the Blanc』、Talking Heads『Remain In Light』。学園祭の打ち上げで、先輩のBANDが演奏したTOTOのGoodbye Elenore、Georgy Porgy、Child's Anthemを聴き、感動し以後TOTOにハマリまくる。

12月、大学の前庭でJohn Lennonの死を知る。一般紙の一面にでかでかと載った死亡記事を友人が持ってきて見たときのことを今でも鮮明に覚えてます。
1981年~82年 ASIA、Bruce Springsteenにハマル。OMDとかHuman League、Soft Cellとかも好きでしたね。なにしろこの頃は、学生金欠で貸しレコード屋、友&愛にお世話になりました。
1983年 U2にハマル。REO SPEEDWAGON、DURAN DURAN、ALAN PERSONSなどもお気に入りでした。Dire Straitsの来日見に行きました(この年だったかな?翌年かな??)
1984年 大学卒業。コンピュータ会社に就職。なぜか生の音、落ち着く音志向が強まる(テクノ・ストレスだったんでしょうね)。Brian EnoのAmbientシリーズやNew Age のWindham Hillレーベルの作品にハマル。
1985年 The Style Councilにハマりました。また、レコード屋の新星堂が出したベルギーのクレプスキュールコレクションのアーティストを数枚購入。Antena、Mikado、The Durutti Columnなどにハマル。The SmithやPale Fountainsなども好きでした。TOP40系も引き続き追いつづける。(社会人になり、レコード購入継続)
1986年 この年を境にレコードからCDに切り替える。初めて買ったCDは、Heartの『Heart』(These Dreamsが入ったヤツ)。
1987年~92年 洋楽を聴く時間が減る。なぜか邦楽(ニューミュージック系)に興味が移る。お気に入りArtist(イチオシページで紹介)以外は積極的に聴かなくなりました。その代りに、レーザー・ディスクの洋楽ビデオ収集を開始。洋画のLDも沢山購入しました。
1990年代 プログレのBOXSETや70,80年代の再発CDを細々と収集。気がつけばBest盤購入が多くなった。95年くらいからは、JPOP中心でした。
ASIA、Yesのコンサートは行きました。
2000年 自宅にInternet環境開通!洋楽熱再燃。70s&80sレビューホームページ開設。洋楽ファンのネットのオフ会にもしばしば足を運び始める。
2001年 洋楽カラオケサークル&情報サイト Let's洋カラ開設。主にカラオケBOXパセラさんにて、洋楽オンリーカラオケのオフ会を主催する。洋楽仲間の情報網が拡がり、洋楽コンサート熱も再燃
2002年~04年 洋楽カラオケバーFiestaさんによく行きました。2001年より洋楽カラオケのオフ会を毎月のように主催。洋楽仲間との交流が楽しかった。

その影響か、CD収集よりも唄うことに力点が移る。洋カラバーに行き始めて、90年代、最新の洋楽も意識するようになる。
2005年~20年 2005年に開催されたLive8を期に2000年代の洋楽(聴く、歌う)を始める。Coldplay、Keane、Killersなどロック系中心

名古屋から移転してきた新橋の洋楽カラオケバーBruceさんに毎週~毎月のように入り浸る(笑) Bruceさんで様々なジャンルの洋楽に触れ、2000年代の洋楽にも明るくなりました。

2009年~2019年、毎年Summer Sonicに行き、新しい洋楽(邦楽も)を知る。年々時代の変化を肌で感じた次第(笑)
2022年 コロナ禍を経て、洋楽&洋楽カラオケホームページをリニューアルし、活動再開。

いろいろ過去情報&好きな音楽を再整理しつつ、マイペースでネット&リアルの趣味活動を続けていきます。

今後とも宜しくお願いします。

 

インターネット活動経歴
■2000年12月~2022年5月 (更新停止)
 Yesterday&Today (70s&80s、プログレ、NewAge)レビューサイト 管理人
 ⇒ PCサイト  TalesFromYesterdays   QuietEarth
 洋楽カラオケ情報サイト&洋楽カラオケサークル Let’s洋カラ 管理人

 ⇒  Let’s洋カラ想い出記録サイト  モバイル閲覧疑似対応済

■2022年6月~ (きままに更新予定)
  YesterdayToday  楽カラオケアーカイブ


2022年06月14日|ブログのカテゴリー:AboutMe